Contemporary Art・Art

2024 Osaka Art & Design 2024 (うめきた周辺)

Osaka Art & Design 2024
開催エリア:梅田・堂島・中之島・京町堀・南船場・心斎橋・なんば 他
会期:2024年5月29日 ~ 6月25日
主催:大阪アート&デザイン2024 実行委員会
実行委員会メンバー:大阪ターミナルビル株式会社、株式会社 大丸松坂屋百貨店、株式会社高島屋 大阪店、株式会社阪急阪神百貨店、南海電気鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社(業務代行:阪急阪神不動産株式会社)、一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント

大阪の街を巡りながら、未知のアートやデザインに出会うエリア周遊型イベント“Osaka Art & Design”が始まりました。今年のテーマは「Resonance 共鳴の拡張」です。どうやら昨年から始まっていたようですが、知りませんでした。ちなみに昨年のテーマは「Culturescapes 感性百景」🔗だったようです。昨年にくらべ会期期間が長くなり、エリアも拡大。出展者数も増えてます。ということは・・・全部みて回るのは無理~~~~(;’∀’) ガイドブックを頼りにキタは阪急うめだ百貨店とその周辺、ミナミは南海なんば駅周辺と、高島屋大阪店、心斎橋PARCOを中心に心斎橋までに絞って見てきました。

感想ですか・・・う~~~ん、お腹いっぱい( ´∀` ) 
アートイベントとはいえ、ほとんどが作品を販売されているんですね。アートもお商売になりますからねえ。とはいえ、そう簡単に購入できる価格ではないんですけど。販売目的の場合、写真撮影不可な時もあるんですが、今回は、どちらも(私が行ったところはですが)写真撮影OKでした。何か申し合わせでもあるのかな?と勘繰ってしまいました。

今回は写真が多いので、キタとミナミにわけてアップしてみたいと思います。まずはキタから。
ガイドブックとマップはこちらにアップします。

ガイドブック



ガイドマップ


Osaka Art & Design 2024 Hankyu

写真はたくさん撮影したんですが、さすがに全部の作家さんの作品を紹介しきれないので、私が気になったあるいは気に入った作品を紹介しています。

阪急うめだギャラリー

阪急うめだホール

阪急うめだアートステージ

阪急うめだコンコースショーウィンド&阪急百貨店内展示作品

うめきた周辺



【PR】WordPressを使うならロリポップ!
【PR】簡単インストール完備で楽々スタート

梅津庸一 クリスタルパレス前のページ

2024 Osaka Art & Design 2024 (ミナミ周辺)次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

ブログランキング参加中

AD

AD

AD

AD

AD

投稿記事関連の本棚(ブクログ:Dress)


  1. Contemporary Art・Art

    特別展 跳躍するつくり手たち
  2. Cruise

    飛鳥Ⅱ 初秋の瀬戸内海・駿河クルーズ
  3. Contemporary Art・Art

    Silent Category「沈黙のカテゴリー」
  4. Contemporary Art・Art

    にっぽん丸 瀬戸内国際芸術祭2016 芸術祭鑑賞クルーズ Part2
  5. Contemporary Art・Art

    村上隆 もののけ 京都
PAGE TOP