Contemporary Art・Art

ヤノベケンジ 生命の旅

ヤノベケンジ 生命の旅
場所:大阪モノレール 大阪空港駅

大阪モノレールの大阪空港駅に行ってきました。
お目当ては飛行機・・・ではなく、ヤノベケンジさんのパブリックアートです。

モノレールの大阪空港駅改札を出て直進。1階に降りるエスカレーター前の通路に設置されています。作品タイトルは《生命の旅》、ステンドグラスで製作された縦約2m、横約12.38mの巨大なパブリックアートです。「せいめいのたび」か「いのちのたび」か読み方を調べてみたんですが、未だわからずじまいです。どなたかご存じかしら?

作品には《SHIP’S CAT》を中心に、その両脇に《KOMAINU ━Guardian Beasts━》、
右手に《Sun Child》、《Lucky Dragon》、左手に《Sun Sister》、古井戸の神様《ANGER from the Bottom》、子どもの守護神《ジャイアン・トらやん》。周りには1970年の大阪万博のシンボル・太陽の塔へのオマージュした新キャラクター《LUCA号》。そして周囲には船乗り猫、宇宙猫、《SHIP’S CAT(Speeder)》なども描かれています。

ヤノベさんの代表的なキャラクターがずらりと登場していて見ていてワクワクします。どのキャラクターもすごくパワフルで元気をもらえます。全体像から各キャラクターのアップまで沢山写真撮ってきたんですが、それだけではあきたらず動画も撮影してきちゃいました。

行った日は曇っていたので、全体的にちょっと暗めかな? 晴れていたらステンドグラスが光に透過してもっときれいかも?無料だし、もう1回行こうかなあ?(;’∀’)

う~~~ん、こうなるとますますGINZA SIXの「BIG CAT BANG !」が見たくなってきました。7月12日から岡本太郎記念館で開催される「ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と」にも行きたいなあ。

今回私が犯した失敗は・・作品が大阪空港にあると勘違いして、空港に行ってしまったこと。いくら探してもなくて、インフォメーションで尋ねる始末・・関西国際空港の間違いでは?って言われて、間違って来てしまったかと思いました。
とりあえず、大阪空港駅の改札を出たら、まっすぐに直進です。(;’∀’) 左手に曲がって進んじゃうと空港に行ってしまいますので、ご注意下さい。

クリックすると大きな画像で表示されます。ブログ内の写真の無断転載は禁止です。ご注意下さい。



動画はこちら

ちなみに、大阪空港駅改札を出たところにとってもユニークな太陽の塔のバナーがあったので紹介しちゃいます。ここからだと万博記念公園も近いので、時間があればお立ち寄りください。太陽の塔内部には生命を木に見立てた《生命の樹(せいめいのき)》があります。

【PR】WordPressを使うならロリポップ!
【PR】簡単インストール完備で楽々スタート

テルマエ展前のページ

永井英男:Island次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

ブログランキング参加中

AD

AD

AD

AD

AD

投稿記事関連の本棚(ブクログ:Dress)


  1. Contemporary Art・Art

    コレクション2 身体ーーー身体
  2. Contemporary Art・Art

    瀬戸内国際芸術祭2022 小豆島編
  3. Contemporary Art・Art

    梅津庸一 クリスタルパレス
  4. Contemporary Art・Art

    六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2022
  5. Contemporary Art・Art

    MUSEUM ROAD
PAGE TOP